神戸市で10ギガの高速光回線を選ぶなら、お使いのスマホキャリアに合わせたサービス選択がおすすめです。
具体的にはau・UQ mobileユーザーなら「eo光」、ドコモユーザーなら「ドコモ光」、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら「ソフトバンク光」や「NURO光」が相応しい。
なぜなら、スマホとのセット割を適用することで、月々の通信費全体を大幅に節約できるからです。
この記事では、神戸で利用できる主要な10ギガ光回線7社を、料金・速度・キャンペーンを交えてご紹介。
あなたの状況にぴったりのお得で快適な光回線を見つけるためのポイントから、万が一エリア外だった場合の代替案まで網羅的に解説します。
- 1 1.神戸で速い光回線ならeo光の10ギガがおすすめ!【au・UQ mobileユーザー推奨】
- 2 2.神戸のdocomoユーザーならドコモ光の10ギガ一択!
- 3 3.神戸のSoftBankやYモバユーザーなら「ソフトバンク光」がおすすめ!
- 4 4.SoftBank・Y!mobileユーザーにはNURO光の10Gもおすすめ!ただし神戸市全域ではない
- 5 5.格安スマホユーザーには「おてがる光」の10Gがおすすめ!
- 6 6.神戸ではJ:COMの10ギガもおすすめ!テレビとセットがお得!
- 7 7.少し割高だけど安心感を求めるならNTT西日本「フレッツ光クロス」
- 8 神戸で光回線を選ぶときのチェックポイント5つ
- 9 神戸で光回線が利用できない方におすすめのネットサービス
- 10 神戸の光回線についてよくある質問
1.神戸で速い光回線ならeo光の10ギガがおすすめ!【au・UQ mobileユーザー推奨】
神戸市で通信速度を重視するなら、関西電力グループの「eo光」10ギガコースがおすすめです。
NTTの回線を借りずに独自の光ファイバー網を構築しているため、回線混雑が少なく安定した高速通信が期待できるからです。
特にauやUQ mobileのスマホをお使いの方は、セット割で通信費全体を安く抑えられる大きなメリットがあります。
eo光10ギガコースの料金とスペック
eo光10ギガコースの基本的な料金プランとスペックをまとめました。キャンペーンの適用でさらにお得に利用可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金(1年目) | 3,280円(eo暮らしスタート割 適用時) |
月額料金(2年目以降) | 6,530円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
標準工事費 | 29,700円(キャンペーンで実質無料になる場合あり) |
最大通信速度 | 上り/下り 最大10Gbps |
スマホセット割 | auスマートバリュー、自宅セット割(UQ mobile) |
eo光を選ぶ3つのメリット
神戸でeo光を選ぶことには、速度以外にも多くのメリットが存在します。ここでは代表的な3つの利点をご紹介します。
メリット1:独自回線で通信が安定して速い
eo光は関西エリアに特化した独自の光回線網を持っています。
利用者が限定されるため回線が混み合いにくく、オンラインゲームや高画質な動画視聴も時間帯を問わず快適です。
特に大容量のデータを扱う方や、家族みんなで同時にネットを使うご家庭には大きな安心材料となるでしょう。
メリット2:au・UQ mobileとのセット割で通信費が安くなる
auユーザーなら「auスマートバリュー」、UQ mobileユーザーなら「自宅セット割」が適用できます。
これらのセット割を適用すると、毎月のスマホ料金から割引が受けられ、家計全体の通信費を節約できます。
ご家族のスマホも対象になる場合があるため、au・UQ mobileユーザーにとってeo光は非常に魅力的な選択肢です。
メリット3:豊富なキャンペーンで初期費用を抑えられる
eo光は新規契約者向けのキャンペーンが充実している点も強みです。
高額になりがちな標準工事費が実質無料になるキャンペーンや、商品券プレゼントなどを頻繁に実施しています。
初期費用を大幅に抑えて10ギガ回線を導入できるため、気軽に高速インターネット環境を始められます。
eo光の注意点・デメリット
多くのメリットがあるeo光ですが、契約前に確認しておくべき注意点もあります。事前に把握しておきましょう。
注意点1:神戸市内でも一部エリアは提供外
eo光は関西電力のサービスですが、神戸市の全域で利用できるわけではありません。
特に10ギガコースは提供エリアが限られるため、お住まいの住所がサービス提供エリア内か必ず確認が必要です。
申し込みの前には、公式サイトで正確な住所を入力してエリア検索を行いましょう。
注意点2:au・UQ mobileユーザー以外は割引がない
eo光の大きな魅力であるスマホセット割は、auとUQ mobileユーザーのみが対象です。
ドコモやソフトバンクなど、他のキャリアのスマホをお使いの場合、この割引は適用されません。
そのため、他社スマホユーザーにとっては料金的なメリットが薄れる可能性があります。
2.神戸のdocomoユーザーならドコモ光の10ギガ一択!
神戸市にお住まいのドコモユーザーが10ギガの高速回線を求めるなら、結論は「ドコモ光 10ギガ」一択です。
理由は、ドコモのスマホとのセット割が適用される唯一の光コラボレーションサービスだから。通信費全体を考えたときに最もお得になります。
ドコモ光 10ギガの料金と基本スペック
ドコモ光の10ギガプランは、NTT西日本の「フレッツ光クロス」の回線を利用した高速サービスです。月額料金や初期費用をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 6,380円(タイプA、2年定期の場合) |
契約事務手数料 | 4,950円 |
新規工事費 | 22,000円(実質0円の特典あり) |
最大通信速度 | 上り/下り 最大10Gbps |
契約期間 | 2年(自動更新) |
対応プロバイダ | 10ギガ対応の11社から選択可能 |
工事費はキャンペーンによって実質無料になることが多いため、申し込み時の特典内容を必ず確認しましょう。
最大の魅力「ドコモ光セット割」で通信費を節約
ドコモ光を契約する最大のメリットが「ドコモ光セット割」。家族のスマホ代が永年割引になる非常にお得な制度です。
ドコモのスマホ新プラン「ドコモMAXシリーズ」や旧プランの「eximo」や「irumo(3GB以上)」を利用している場合、家族全員のスマホ料金が1台あたり最大1,210円割引されます。
- 割引額:1台あたり永年 最大1,210円/月
- 対象者:ドコモ光契約者と同一ファミリー割引グループ内の家族
- 適用条件:ドコモの新プランおよび「eximo」「irumo(3GB/6GB/9GB)」の利用
例えば家族3人が新プランを利用しているなら、毎月最大3,630円も通信費が安くなります。離れて暮らす家族も対象になるのが嬉しいポイントです。
神戸市の10ギガ提供エリア
ドコモ光の10ギガプランは、神戸市の全てのエリアで利用できるわけではありません。まずはご自身の住所が提供エリア内か確認が必須です。
神戸市では多くの地区で提供が進んでいます。
しかし、同じ区内でも利用できない地域もあるため、申し込み前に必ず公式サイトのエリア検索機能でピンポイントな住所確認を行いましょう。
注意点:10ギガ対応のプロバイダとルーターが必要
ドコモ光10ギガを契約する際は、10ギガプランに対応したプロバイダを選ぶ必要があります。また、その性能を最大限に活かすには、10Gbps対応のWi-Fiルーターが不可欠です。
プロバイダによっては高性能なWi-Fiルーターを優待価格でレンタルできるため、セットで申し込むのがおすすめです。
特に「GMOとくとくBB」や「OCN インターネット」などは、高速なIPv6サービスに対応しており、利用者からの評判も高いプロバイダです。
ドコモ光については専門サイトが参考になると思います。詳しく知るなら「ドコモ光入門」もチェックしてみるといいでしょう。
3.神戸のSoftBankやYモバユーザーなら「ソフトバンク光」がおすすめ!
神戸市にお住まいでソフトバンクやY!mobileのスマホをお使いなら、ソフトバンク光がおすすめです。
最大の理由は、スマホ料金が永年割引される「おうち割 光セット」が適用できるから。
家族みんなの通信費をまとめて節約したい方に、特におすすめの光回線です。
おうち割 光セットで通信費を大幅に節約
ソフトバンク光と対象のスマホをセットで利用すると、毎月のスマホ料金が割引になります。
ご自身だけでなく、同居の家族や離れて暮らす家族のスマホも割引対象になるのが大きな魅力です。
割引額と適用条件
おうち割 光セットの割引額は、ご契約のスマホプランによって変動します。
対象キャリア | 割引額(1台あたり) | 最大適用回線数 |
---|---|---|
ソフトバンク | 永年 毎月最大1,100円割引 | 最大10回線 |
Y!mobile | 永年 毎月最大1,650円割引 |
※適用には指定オプション(光BBユニットレンタルなど月額550円~)への加入が必要です。
ソフトバンク光・10ギガプランの概要【神戸エリア】
ソフトバンク光の10ギガプランは、NTT西日本の「フレッツ光クロス」の回線網を利用しています。
そのため、神戸市内でもフレッツ光クロスの提供エリアであれば、高速通信を利用可能です。
月額料金と初期費用
10ギガプランの料金体系は、2年契約の自動更新プランが基本となります。
項目 | 料金(税込) | |
---|---|---|
月額料金 | 戸建て・マンション | 6,930円 |
SoftBank光 10ギガ対応ルーター | 550円 | |
契約事務手数料 | 4,950円 | |
工事費 | 31,680円 ※キャンペーンで実質無料 |
提供エリア
ソフトバンク光の10ギガプランは、神戸市内の幅広いエリアで提供されています。
NTT西日本のフレッツ光クロス提供エリアに準拠しているため、比較的広範囲をカバー。
ただし、同じ神戸市内でも丁目や番地によっては未対応の場合があるため、事前のエリア確認は必須です。
ソフトバンク光のキャンペーン情報
ソフトバンク光は、公式・代理店ともに豊富なキャンペーンを実施しています。
申し込み窓口によって特典内容が異なるため、比較検討が重要です。
- 工事費実質無料キャンペーン
- 他社からの乗り換え違約金・撤去費用を最大10万円まで満額還元
- 申し込み窓口(代理店)独自の高額キャッシュバック
特に代理店経由で申し込むと、公式キャンペーンに加えて独自のキャッシュバックを受け取れます。
4.SoftBank・Y!mobileユーザーにはNURO光の10Gもおすすめ!ただし神戸市全域ではない
SoftBankやY!mobileのスマホをお使いなら、NURO光の10ギガプランも有力な選択肢です。独自の通信設備を持つため、通信速度に定評があります。ただし、神戸市では提供エリアが限られる点に注意が必要です。
NURO光は通信速度とセット割が魅力の光回線
NURO光の最大の特徴は、その通信速度。NTTの光ファイバー網のうち、使われていない「ダークファイバー」を独自に利用することで、高速通信を実現しています。
また、SoftBankやY!mobileユーザーであれば「おうち割 光セット」が適用可能。毎月のスマホ料金が永年割引されるため、通信費全体を大きく節約できます。
- SoftBank:1台あたり最大1,100円/月 割引
- Y!mobile:1台あたり最大1,650円/月 割引
家族のスマホも対象になるため、世帯によっては非常に大きなメリットとなるでしょう。
NURO光の料金プランと提供エリア
NURO光の10ギガプランの料金と、神戸市での提供エリアをまとめました。契約前に必ずご自身の住所がエリア内かを確認してください。
項目 | 内容 |
---|---|
プラン名 | NURO光 10G |
月額料金 | 5,700円(最大) |
契約事務手数料 | 3,300円 |
基本工事費 | 44,000円(キャンペーンで実質無料) |
契約期間 | 3年 |
神戸市におけるNURO光の提供エリアは、9区すべてで利用できますが、一部制限されている地域もあります(2025年7月時点)。
個人的に調査した結果では、北区内で利用できない地域が多い印象となっています。
実際、他にも場所によっては利用できない場合があります。申し込み前に公式サイトでの詳細な住所検索が必須です。
NURO光のメリット・デメリット
NURO光を選ぶ際のメリットとデメリットを整理しました。特にエリアと開通工事の点は重要な判断材料です。
メリット
- 下り最大10Gbpsの高速通信が期待できる
- SoftBank・Y!mobileとのセット割「おうち割 光セット」でお得
- 高額なキャッシュバックなど、キャンペーンが充実している
デメリット
- 神戸市内での提供エリアが限定的
- 開通までに屋外と宅内の2回の工事が必要で、時間がかかる場合がある
- 「おうち割 光セット」適用には「光電話」のオプション加入が必要
NURO光はこんな人におすすめ
以上の点を踏まえると、NURO光は次のような方におすすめのサービスです。
- 神戸市の提供エリア内にお住まいのSoftBank・Y!mobileユーザー
- オンラインゲームや大容量ファイルの送受信など、通信速度を最も重視する方
- 開通まで数ヶ月かかっても問題ない、時間に余裕のある方
提供エリア内であり、かつスマホセット割の恩恵を受けられるなら、NURO光は非常にコストパフォーマンスの高い選択肢と言えるでしょう。
5.格安スマホユーザーには「おてがる光」の10Gがおすすめ!
ahamoやpovo、LINEMOといった格安プランや、MVNOの格安SIMをお使いの方には「おてがる光」の10ギガプラン(おてがる光クロス)がおすすめです。
スマホとのセット割がない代わりに、月額料金がシンプルに安く、契約期間の縛りもないため、誰でもお得に利用できるのが最大の魅力です。
契約期間の縛りなし!いつでも解約金0円
おてがる光の最大の特徴は、契約期間の縛りが一切ない点です。
多くの光回線で設定されている2〜3年の契約期間がないため、いつ解約しても高額な違約金や解約金を請求される心配がありません。
急な引っ越しが多い方や、とりあえず10ギガ回線を試してみたい方にも、安心しておすすめできるサービスです。
低価格でシンプルな月額料金
おてがる光クロスは、複雑な割引条件なしで月額料金が安く設定されています。
スマホセット割が適用できない格安SIMユーザーの方でも、純粋な安さで10ギガ回線を利用できるのが大きなメリットです。
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1年目4,708円 / 2年目以降5,434円 |
契約期間 | なし |
解約金 | 0円 |
初期費用 | 契約事務手数料 3,300円 |
工事費 | 22,000円(キャンペーンで実質無料になる場合あり) |
※料金はすべて税込です。
NTTの高品質な回線を利用で安心
おてがる光は、NTT西日本の「フレッツ光クロス」の回線網を借りてサービスを提供する「光コラボレーションモデル」です。
そのため、通信品質や安定性、提供エリアはNTTのフレッツ光と全く同じ。
「料金が安いから品質が不安…」という心配は不要で、高品質なインターネット環境を低価格で利用できます。
6.神戸ではJ:COMの10ギガもおすすめ!テレビとセットがお得!
神戸市内でテレビサービスも一緒に契約したい方には、J:COMの10ギガプランが有力な選択肢です。ケーブルテレビ事業者が提供するサービスならではの強みがあります。
テレビとインターネットをまとめて契約することで、月額料金が割引になるのが最大の魅力。多彩な専門チャンネルを楽しみたいご家庭に特におすすめです。
J:COM NET 10Gコースのメリット・デメリット
J:COMを選ぶ際は、メリットとデメリットをしっかり比較検討することが大切です。
メリット
- テレビや固定電話、スマホとのセット割が豊富
- 専門チャンネルなどテレビコンテンツが充実
- 独自のケーブルテレビ回線網で通信が安定しやすい
- au・UQ mobileのスマホセット割(スマートバリュー/自宅セット割)が適用可能
デメリット
- 10ギガコースの提供エリアが限定的
- インターネット単体の契約だと他社より割高になる場合がある
- プランによっては上り(アップロード)速度が下りほど速くない
J:COM NET 10Gコースの料金プラン
J:COMの料金は、テレビや電話などのサービスと組み合わせる「スマートお得セレクト」が基本。ここではNET10Gとテレビを組み合わせたプラン例を紹介します。
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金(例) | 6,078円~(税込)※適用割引により変動 |
最大通信速度 | 下り:10Gbps / 上り:10Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円(税込) |
基本工事費 | 実質無料キャンペーンを実施している場合が多い |
セット内容 | NET(10G)+ TV(専門チャンネル)+ PHONE(固定電話)など自由に組み合わせ可能 |
※料金やプラン内容は変更される可能性があるため、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。
J:COMはこんな人におすすめ
J:COMのサービスが特にマッチするのは、次のようなニーズをお持ちの方です。
- 映画やスポーツ、アニメなどの専門チャンネルをたくさん見たい人
- インターネットとテレビ、固定電話などを一つの窓口にまとめたい人
- auやUQ mobileのスマホを利用していて、セット割を適用させたい人
- NTT回線以外の選択肢で、安定した高速回線を探している人
逆に、インターネット接続サービスだけをシンプルかつ安価に利用したい場合は、他の光回線サービスを検討する方が良いでしょう。
7.少し割高だけど安心感を求めるならNTT西日本「フレッツ光クロス」
通信インフラの大元であるNTT西日本が提供するサービスに、絶大な安心感を覚える方も多いでしょう。そんな方には「フレッツ光クロス」が選択肢になります。
ただし、ドコモ光やソフトバンク光といった光コラボレーションモデルとは異なり、別途プロバイダとの契約が必須です。そのため合計料金は割高になる傾向がある点に注意しましょう。
フレッツ光クロスの特徴は「安心感」と「自由度の高さ」
フレッツ光クロスを選ぶメリットは、NTT西日本というブランドがもたらす信頼性です。デメリットは、料金体系と契約の手間にあると言えるでしょう。
- メリット1:NTT西日本の安心感
通信業界の最大手であるNTT西日本が提供するため、回線品質やサポート体制への信頼性は抜群です。 - メリット2:好きなプロバイダを選べる
豊富な対応プロバイダの中から、自分の好みや利用したいサービスに合わせて自由に選択できるのが魅力。 - デメリット1:料金が割高になりがち
フレッツ光の料金に加えてプロバイダ料金がかかるため、スマホセット割が適用される光コラボより高額になります。 - デメリット2:契約や支払いが別々で手間
回線はNTT西日本、接続はプロバイダと、契約先や請求元が分かれるため管理が少し煩雑に感じられます。
フレッツ光クロスの料金
フレッツ光クロスの料金は、月額利用料と初期費用で構成されます。以下の料金に加えて、プロバイダ料金が別途必要です。
項目 | 料金 | |
---|---|---|
月額利用料 | フレッツ光クロス(戸建て・マンション共通) | 6,930円 |
プロバイダ料金(目安) | 約550円~1,320円 | |
初期費用 | 契約料 | 880円 |
工事費(代表例) | 22,000円 |
※工事費はキャンペーン等で実質無料になる場合があります。また、プロバイダごとにも独自のキャンペーンを実施していることがあります。
こんな人にはフレッツ光クロスがおすすめ
少し割高でもフレッツ光クロスを選ぶメリットがあるのは、次のような方です。
- 料金よりもNTTブランドの信頼性やサポートを最優先したい方
- どうしても利用したい特定のプロバイダがある方
- 法人契約やSOHOなど、ビジネス用途での安定した利用を求める方
個人の利用では、スマホセット割が適用できる光コラボの方がお得なケースが多いです。ご自身の価値観や利用目的に合うかをじっくり検討することをおすすめします。
神戸で光回線を選ぶときのチェックポイント5つ
神戸市で10ギガの高速光回線を選ぶ際、何を基準にすれば良いか迷いますよね。料金や速度だけでなく、ご自身の環境に合ったサービスを選ぶことが重要です。ここでは、契約後に後悔しないための5つのチェックポイントを解説します。
ポイント1.まずは正確な住所でエリア検索する
10ギガの光回線は、利用できるエリアがまだ限定的です。まずは、お住まいの住所で希望のサービスが提供されているか、公式サイトで必ず確認しましょう。
神戸市内であっても、区や丁目、建物の種類(戸建てかマンションか)によって対応状況は異なります。特にマンションの場合、建物全体で導入されている設備に左右されるため、事前のエリアチェックは必須です。
- eo光:関西電力グループの独自回線で、神戸市の広範囲をカバー。
- NURO光:提供エリアが限定的。特に神戸市では利用できない区も。
- フレッツ光クロス(ドコモ光・ソフトバンク光など):NTTの設備を利用。提供エリアは順次拡大中。
ポイント2.月額料金だけでなく初期費用も確認する
月々の料金だけでなく、工事費などの初期費用を含めたトータルコストで比較することが賢い選び方です。初期費用はキャンペーンで実質無料になることも多いですが、条件をしっかり確認しましょう。
契約事務手数料や工事費は数万円にのぼることも。分割払いが月額料金に上乗せされるケースもあるため、支払い総額がいくらになるのかを把握しておくことが大切です。
費用項目 | 内容・費用の目安 |
---|---|
契約事務手数料 | どの回線でも発生する初期費用。3,300円(税込)が一般的です。 |
回線工事費 | 建物の状況によって変動。2万円~4万円台が相場ですが、キャンペーンで実質無料になる場合が多いです。 |
オプション加入費 | ひかり電話やテレビなど、オプションサービスの初期費用です。 |
ポイント3.スマホやテレビ、固定電話とのセットも考える
お使いのスマートフォンとのセット割は、通信費全体を節約する上で非常に効果的です。ご自身やご家族が利用しているスマホキャリアに合わせて光回線を選ぶと、毎月のスマホ代が割引になります。
また、ケーブルテレビ系のJ:COMのように、インターネットとテレビ、固定電話などをまとめることでお得になるプランもあります。ご自身のライフスタイルに合わせて検討しましょう。
- eo光:au・UQ mobileユーザーにおすすめ
- ドコモ光:docomoユーザーにおすすめ
- ソフトバンク光・NURO光:SoftBank・Y!mobileユーザーにおすすめ
- J:COM NET:テレビや固定電話、電気などとセットにしたい方におすすめ
ポイント4.キャンペーンや特典内容を確認する
光回線の申し込みは、公式サイトや代理店のキャンペーンをうまく活用することで数万円単位でお得になります。高額キャッシュバックや工事費無料など、窓口によって特典が異なるため、内容をしっかり比較検討しましょう。
ただし、キャッシュバックの受け取りには複雑な手続きやオプション加入が必要な場合も。適用条件や受け取り時期を事前に確認し、もらい忘れのないように注意が必要です。
キャンペーンの種類 | 確認すべきポイント |
---|---|
キャッシュバック | 金額、申請方法、受け取り時期、有料オプション加入の要否 |
工事費実質無料 | 完全に無料か、分割払い相当額が月額料金から割引されるのか |
月額料金割引 | 割引が適用される期間と割引額 |
その他 | 高性能Wi-Fiルーターの無料レンタル、セキュリティソフト無料など |
ポイント5.速度は口コミや評判も参考にする
各社が提示する「最大10Gbps」という速度はあくまで理論上の最大値です。実際の速度は、X(旧Twitter)や速度測定サイトの口コミで確認することをおすすめします。
実測値は、利用者の環境(PCスペック、ルーター性能、LANケーブルの規格)や、回線の混雑状況によって大きく変わります。特に利用者が増える夜間や休日の速度について、お住まいの地域に近いユーザーの評判を参考にすると良いでしょう。
- X(旧Twitter):リアルタイムな利用者の声やトラブル情報が見つかりやすい。
- みんなのネット回線速度(みんそく):地域別・回線別の平均速度データが豊富。
- 価格.comなどのレビューサイト:利用者による詳細なレビューが参考になる。
神戸で光回線が利用できない方におすすめのネットサービス
「希望の光回線がエリア外だった」「マンションが対応していなかった」など、光回線が利用できないケースもあります。そんな時に検討したい、神戸でおすすめの代替インターネットサービスを3つ紹介します。
代替1.地元のケーブルテレビ回線を使う
光回線が導入できない建物でも、ケーブルテレビ(CATV)の設備があればインターネットが利用できる可能性があります。神戸市では「J:COM」が広範囲をカバーしています。
J:COMは光回線とは異なる独自の回線網を使用しているため、光回線がエリア外でも契約できるケースが多いです。特にテレビサービスとセットで利用したい方におすすめの選択肢と言えるでしょう。
ただし、通信速度は光回線に及ばない場合が多く、特にアップロード(上り)速度が遅くなる傾向がある点には注意が必要です。
代替2.ホームルーターを利用する
開通工事をせずに手軽にインターネットを始めたいなら、ホームルーターが最適解です。工事不要でコンセントに挿すだけでWi-Fi環境が整うため、賃貸物件にお住まいの方や、すぐにネットを使いたい方に人気です。
スマホのキャリアに合わせて選ぶと、セット割引が適用されてお得になります。
サービス名 | 特徴 | おすすめのユーザー |
---|---|---|
ドコモ home 5G | 通信品質が安定。データ容量無制限で使える点が魅力。 | ドコモユーザー |
WiMAX +5G | auとUQ mobileのスマホセット割に対応。対応エリアが広い。 | au・UQ mobileユーザー |
SoftBank Air | ソフトバンクとY!mobileのスマホセット割に対応。端末代が実質無料になるキャンペーンも。 | SoftBank・Y!mobileユーザー |
ただし、モバイル回線を利用するため、時間帯や周辺環境によって通信速度が不安定になる可能性がある点は覚えておきましょう。
代替3.モバイルWiFi・ポケット型WiFi
自宅だけでなく、外出先でもインターネットを使いたい方には、持ち運び可能なポケット型WiFiが便利です。通勤・通学中やカフェなど、場所を選ばずにWi-Fiを利用できるのが最大のメリットです。
ホームルーターと同様に工事は不要。複数のサービスがあり、月間のデータ容量や契約期間によって様々なプランから選べます。スマホのデータ通信量を節約したい方にもおすすめです。
一方で、ホームルーターに比べて通信の安定性や最大速度はやや劣る傾向があります。また、利用するにはバッテリーの充電が必要になる点も特徴です。
神戸の光回線についてよくある質問
神戸市の光回線選びでよく寄せられる疑問点について、Q&A形式で分かりやすく解説します。近隣エリアの情報もあわせてご確認ください。
Q1.姫路でおすすめの光回線は?
神戸市でおすすめしている主要な光回線は、姫路市でも同様に利用できることが多いです。
eo光やNTT系の光コラボ(ドコモ光・ソフトバンク光など)は、姫路市も広く提供エリアに含んでいます。お使いのスマホキャリアに合わせて選ぶのが基本です。
ただし、NURO光のように提供エリアが限られるサービスもあるため、必ず公式サイトで詳細な住所を入力してエリア検索を行いましょう。
また、姫路市とその周辺地域では、地域密着型の「WINK光」も選択肢の一つとなります。
Q2.尼崎でおすすめのインターネットサービスは?
尼崎市でも、神戸市と同様に全国規模の光回線や関西電力系のeo光がおすすめです。
神戸市と隣接している尼崎市では、この記事で紹介したほとんどの光回線サービスが利用可能です。ご自身のスマホセット割を基準に選ぶと良いでしょう。
尼崎市独自の選択肢としては、ケーブルテレビの「ベイコム(Baycom)」も有力です。テレビサービスとセットで検討している方には特におすすめできます。
Q3.WINK光は神戸でも使える?
残念ながら、WINK光は神戸市では利用できません。
WINK光は、姫路ケーブルテレビ(WINK)が提供するインターネットサービスです。そのため、提供エリアは姫路市、たつの市、宍粟市、太子町など兵庫県西播磨地域に限定されています。
神戸市にお住まいで、地域に根差したサービスを検討したい場合は、ケーブルテレビのJ:COMなどが代替候補となります。